Monday, November 23, 2009
私の小女神たちがあと10日で修行を終えます。
若杉せらさんは日本人で19歳。ティファニー・チェンさんはサンフランシスコ育ちの中国系アメリカ人で18歳。8月の末から私と一緒に朝のヨガ,瞑想、自己内省など勉強をしていきました。一日5時間労働のワーク・エクスチェンジ(労働提供)で授業料なし。半分べそをかきながら始まった女神修行(ティファニー)ですが、二人ともすっかりたくましくなって、大変なこともある農作業も簡単にこなすようになりました。ヨガの上達も若いだけにあっという間で素晴しいヨギーニに変身!
女神たちがここから巣立っていくのを見るのは楽しみです。このプログラムは、私が「この人なら女神の可能性がある」と思った人たちの中から選んでご招待しています。
私のワークショップを取った方で「私も修行を!」と思う方は、写真添付で修行したい理由などを添えてご連絡ください。
来年の修行は2月から始める予定です。
大急ぎでサンフランシスコにトンボ帰りをしてきました。
大急ぎでサンフランシスコにトンボ帰りをしてきました。毎年、4月にチャンティングのワークショップを一緒に教えるシルビア・ナカシュさんのコンサート用にシルビアさんとデイビッド・ダーリンのコンサートに参加しました。
デイビットは世界でも有数のチェロ奏者で私の最も愛する音楽家です。
シルビアさんが私の家でワークショップをしていたある朝,弁天様が現れて「シルビアとデイビッドのデュエットが聞きたい」と私におっしゃいました。それを聞いたシルビアがデイビッドに勇気を出して話したところ「もちろん!君となら喜んで。CDを作ろう!」とデイビッドは答えました。
弁天様の願いが叶ってコンサートは11月に行なわれました。私は彼らのために大きな弁天様の幟(タンカ)を描きました。私の弁天様はゆらゆらと流れるサラスワティの川で白鳥の上に立っておられます。体はたくさんの真珠で飾られ手には経本と数珠、そしてビーナ(琵琶)を奏でておられます。
デイビットは世界でも有数のチェロ奏者で私の最も愛する音楽家です。
シルビアさんが私の家でワークショップをしていたある朝,弁天様が現れて「シルビアとデイビッドのデュエットが聞きたい」と私におっしゃいました。それを聞いたシルビアがデイビッドに勇気を出して話したところ「もちろん!君となら喜んで。CDを作ろう!」とデイビッドは答えました。
弁天様の願いが叶ってコンサートは11月に行なわれました。私は彼らのために大きな弁天様の幟(タンカ)を描きました。私の弁天様はゆらゆらと流れるサラスワティの川で白鳥の上に立っておられます。体はたくさんの真珠で飾られ手には経本と数珠、そしてビーナ(琵琶)を奏でておられます。
ジンジャー・ヒルのアップデートをします。
「マウナケアの頂上で/本土から持ってきた毛皮を着て」
9月に私の弟,小田正行・きみ子夫妻がロサンジェルスから引っ越してきました。弟、小田正行は彫刻家です。ブロンズの板で加工した美しくてユーモアにあふれたオブジェを色々作っています。今年の6月に女神修行をした茶谷暁子さん(修行後、庭師になりました)が、彼女のボスの造園家、新倉さんを連れてきて下さって、弟と3人で10日かかって玄関の入り口に素敵な池を作ってくれました。
みなさんがここを「アロハ寺」と呼んで下さっていますが、それにふさわしい玄関ができました。
「ようこそ、おいでやす。」
きみ子さんは大阪、船場生まれ。ロサンジェルスで日本料理のレストランを経営していました。ビバリーヒルズで美容師の経験もあります。ジンジャーヒル・リトリートセンターの「女番頭」さんとしてお客様をお迎えしています。
ジンジャーヒルの生活を皆さんに経験していただけるよう、ファーム・ステイのプログラムを新しくしました。
☆ファーム・エクスペリエンス
ファームでの農業体験(一日 2〜3時間ほど)をしながらのステイ。
お泊まりは5泊から受け付けます。
☆長期滞在(1週間以上)
見晴らしの良いファーム内コーヒー・シャックスタイル(キッチン/冷蔵庫付き)の離れでお過ごしください。
1週間600ドル(2名まで)。追加1名につき1泊20ドル追加。合計4名まで宿泊可。
お食事をご希望の方は別料金で承っております。
2010年の1月9日から15日まで、きくちゆみさん/森田玄さんを迎えて、私のファームで「ハーモニクスヒーリング&完全ローフード・デトックス・リトリート」を行ないます。
ハーモニクスヒーリングを美しいハワイの大自然の中でゆっくり学べるだけではなく、毎朝のヨガと瞑想を私とともに楽しんでいただけます。ハワイの深層海洋水を使った腸クレンジングのあとは、大地の女神から頂いたガーデンから完全オーガニックの新鮮な果物と野菜だけのローフードで過ごします。
体と心に溜まったものをきれいに手放して、本来の美しく健康なあなたの体を取り戻しましょう。
参加料金は15万円です。(日本からコナへの航空券などは含まれません。)
ハワイ在住の方には3泊4日で800ドルのカマアイナ料金があります。
詳細はきくちゆみさんと私のウエブにアップデートされますので、ご覧ください。
9月に私の弟,小田正行・きみ子夫妻がロサンジェルスから引っ越してきました。弟、小田正行は彫刻家です。ブロンズの板で加工した美しくてユーモアにあふれたオブジェを色々作っています。今年の6月に女神修行をした茶谷暁子さん(修行後、庭師になりました)が、彼女のボスの造園家、新倉さんを連れてきて下さって、弟と3人で10日かかって玄関の入り口に素敵な池を作ってくれました。
みなさんがここを「アロハ寺」と呼んで下さっていますが、それにふさわしい玄関ができました。
「ようこそ、おいでやす。」
きみ子さんは大阪、船場生まれ。ロサンジェルスで日本料理のレストランを経営していました。ビバリーヒルズで美容師の経験もあります。ジンジャーヒル・リトリートセンターの「女番頭」さんとしてお客様をお迎えしています。
ジンジャーヒルの生活を皆さんに経験していただけるよう、ファーム・ステイのプログラムを新しくしました。
☆ファーム・エクスペリエンス
ファームでの農業体験(一日 2〜3時間ほど)をしながらのステイ。
お泊まりは5泊から受け付けます。
☆長期滞在(1週間以上)
見晴らしの良いファーム内コーヒー・シャックスタイル(キッチン/冷蔵庫付き)の離れでお過ごしください。
1週間600ドル(2名まで)。追加1名につき1泊20ドル追加。合計4名まで宿泊可。
お食事をご希望の方は別料金で承っております。
2010年の1月9日から15日まで、きくちゆみさん/森田玄さんを迎えて、私のファームで「ハーモニクスヒーリング&完全ローフード・デトックス・リトリート」を行ないます。
ハーモニクスヒーリングを美しいハワイの大自然の中でゆっくり学べるだけではなく、毎朝のヨガと瞑想を私とともに楽しんでいただけます。ハワイの深層海洋水を使った腸クレンジングのあとは、大地の女神から頂いたガーデンから完全オーガニックの新鮮な果物と野菜だけのローフードで過ごします。
体と心に溜まったものをきれいに手放して、本来の美しく健康なあなたの体を取り戻しましょう。
参加料金は15万円です。(日本からコナへの航空券などは含まれません。)
ハワイ在住の方には3泊4日で800ドルのカマアイナ料金があります。
詳細はきくちゆみさんと私のウエブにアップデートされますので、ご覧ください。
Tuesday, September 15, 2009
Poliahu and Pele - Backdrop for Hula Performance in Japan
On May 25th, Kumu Hula Keala Ching had his first concert in Tokyo. He has been my Kumu for 7 years, sharing his knowledge of Hula me and my Hula sisters. I deeply respect him and am happy to support his teachings and work in the preservation of Hawaiian culture.
The concert was to commemorate the release of Ms. Rolinda Bean’s debut CD. Ms. Rolinda Bean is from Kailua-Kona, Hawaii. Rolinda and Kumu Keala have dedicated their time to preserving and passing down traditional Hawaiian Hula and Hawaiian culture.
This concert was one-of-a-kind event. The audience enjoyed beautiful Hawaiian songs and traditional Hawaiian Hula that truly evoked the spirit of Hawaiian gods and nature throughout the room.
I was asked to bring my thangkas of Pele and Poliahu to adorn the stage. It was an honor for our halau to preform in Japan as our halau has many Japanese members. It was a proud moment for me to see my thangkas brought to life through the brilliant choreography and dance performance.
5月25日、ハワイ島のクム・フラ・ケアラ・チン氏が東京で初めてのコンサートを行いました。私はクム・ケアラからフラを学んで7年になります。フラとは本当は何であるかをクムから教わりました。尊敬するクムのもとで、たくさんのことをシェアできるフラ・シスターたちにも恵まれています。
これはロリンダ・ビーンさんのCDデビューを記念したコンサートでした。ロリンダさんはハワイ島のコナ出身です。ロリンダさんとクム・ケアラはハワイ文化を守り広めるために、長い間一緒に一生懸命活動しています。
このコンサートは、美しいハワイアン・ミュージックと神々や自然とのつながりを感じることのできる本当のフラを心ゆくまで楽しむことのできる特別なものでした。このように踊りやチャントを通してフラは古代から行われてきたのです。
私はペレとポリアフのタンカを持ってきて欲しいと依頼され、私もハラウの一員としてステージで踊りました。素晴しいフラを通して私のタンカが生き生きと輝くのを誇りに思い、またとてもありがたく思いました。
Monday, September 14, 2009
My Handsome Lord Krishna
As many of you know, my yoga practice has become an integral aspect of my daily life. Since traveling to India to study with my beloved teacher T.K.V Desikachar, my love and devotion to yoga has grown immensely. My latest print, titled My Handsome Lord Krishna, is dedicated to my teacher and to the space in my heart that grows daily with love and devotion for yoga and for Lord Krishna.
This print is indigo blue and gold. It is available on my website www.mayumioda.net
もうご存知の方も多いかもしれませんが、私にとってヨガは毎日の生活の中で欠かすことの出来ないものになっています。敬愛するT.K.V デシカチャー師のもとで学ぶためにインドに渡ってから、ヨガに対する私の愛と献身はますます強くなりました。
一番新しいプリント「私の愛しいクリシュナ」は、私の師であるデシカチャー師とヨガとクリシュナ神への愛と献身によって日々大きくなるハートのスペースに捧げたものです。
これは民芸和紙に濃紺と金色でプリントされています。私のウエブからお買い上げ頂けす。www.mayumioda.net
アロハ & ア・フイ・ホウ
まゆみ
Aloha and A Hui Hou,
Mayumi
Labels:
art,
goddess,
krishna,
mayumi oda,
t.k.v desikachar,
yoga
Friday, September 11, 2009
The Medicine Table
"Let Your Medicine Be Your Food" Hippocrates
For those of you who have not had the chance to visit my farm, I will give you a brief overview of the culinary inner-workings. We believe very strongly in Hippocrates' view on medicine as food. We harvest the majority of our ingredients from our land and only cook with vegetables, fruits and herbs that are in season. I generally cook meals based on vegetarian, alkalizing, and macrobiotic principles. My "goddess trainees," who commit to a 3 month intensive work-stay on the farm, help me on the farm by planting and harvesting vegetables and preparing meals with me in the kitchen. The Medicine Table will be my new weekly blog where we will photograph and detail a specific meal, the ingredients and medicinal properties of each food. If there are certain recipes you are interested in or would like specific information on medicinal qualities, please feel free to let me know!
Until the first meal blog! A Hui Hou!
Mayumi
ヒポクラテス(食物もって薬となし、薬をもって食物とせよ。)
ファームを訪れたことのない方のために、ファームのキッチンではどんなことが行われているのか簡単にお知らせします。
私たちはヒポクラテスの名言の通り、食べ物は薬であると強く信じています。使う材料のほとんどは私たちの土地から収穫し、旬の野菜や果物、ハーブで料理しています。作る料理の多くはベリタリアン料理で、アルカリ性のマクロビオテックの原則に則っています。
「女神修行」の3ヶ月間、ファームのお手伝いに来られる女神たちは、私とともに野菜を植えて収穫しキッチンでお料理をします。これから新しく始めるブログ「薬膳」ではお料理の写真、詳しいメニュー、材料やその薬効成分などを載せて行きます。
新しいブログをお楽しみに!!
ア・フイ・ホウ!
まゆみ
Until the first meal blog! A Hui Hou!
Mayumi
ヒポクラテス(食物もって薬となし、薬をもって食物とせよ。)
ファームを訪れたことのない方のために、ファームのキッチンではどんなことが行われているのか簡単にお知らせします。
私たちはヒポクラテスの名言の通り、食べ物は薬であると強く信じています。使う材料のほとんどは私たちの土地から収穫し、旬の野菜や果物、ハーブで料理しています。作る料理の多くはベリタリアン料理で、アルカリ性のマクロビオテックの原則に則っています。
「女神修行」の3ヶ月間、ファームのお手伝いに来られる女神たちは、私とともに野菜を植えて収穫しキッチンでお料理をします。これから新しく始めるブログ「薬膳」ではお料理の写真、詳しいメニュー、材料やその薬効成分などを載せて行きます。
新しいブログをお楽しみに!!
ア・フイ・ホウ!
まゆみ
Poliahu and Pele -- Hawaiian Goddesses and Rivals
Poliahu and Pele, as many traditional Hawaiian stories will claim, are true rivals. Pele rules the Volcano and Poliahu, the goddess of the snow, rules Mauna Kea. According to legend, Poliahu was challenged to a sled race by a stranger. After beating her down the hill twice, the stranger revealed herself as Pele and opened up lava streams in her sled's path. Angered and dismayed, Poliahu ran to the top of Mauna Kea to collect her thoughts. She threw snow and ice to freeze the lava flow, to protect her mountain, banishing the lava to the southern most part of the Big Island. To this day Pele is said to rule both Kiluea and Mauna Loa but has to submit to Poliahu's rule in the northern portion of the island, including Mauna Kea and the Hamakua Coast.
This beautiful and powerful myth inspired me to paint thangkas of both Hawaiian goddesses. Each painting is approximately 15 ft. tall, my way of honoring the goddesses that have had such a large impact on our beautiful island. Both thangkas are available for purchase, please inquire for more information. If you would like to commission a thangka of a specific god or goddess, I would be happy to hear your ideas and work with you.
Aloha and A Hui Hou,
Mayumi
「ペレとポリアフ」
ポリアフとペレ。ハワイで語り継がれる伝説の多くがそうであるように、彼女たちも真のライバルです。ペレは火山を支配し、雪の女神であるポリアフはマウナケアを支配ます。
伝説によれば、ポリアフは見知らぬ人から「そりのレースをしよう」という挑戦を受けます。その見知らぬ人はポリアフを二度にわたって打ち負かし、自分の正体はペレだったということを明らかして、そりがつけた跡に溶岩を噴き出させました。怒り、狼狽したポリアフは、心を落ち着けるためにマウナケアの頂上に駆け上がります。そして雪や氷を投げて溶岩を凍らせ山を守り、溶岩をビッグアイランドの最南端に追いやったのです。現代でも、ペレはキラウエアとマウナロアの両方の山を支配していますが、マウナケアやハマクア・コーストを含む島の北側はポリアフが支配していると言われています。
私は、この美しくも力強い伝説に刺激されて、ハワイの女神たちのタンカを2枚描きました。縦11フィート(約3メートル)の作品は私たちが住むこの美しい島にとても大きな影響を与えている女神たちに、敬意を表すためのものです。この2枚の作品は複製版画(約28センチx約55センチ/価格:200ドル)としてお求めになれます。www.mayumioda.net
ご興味のある方はご連絡ください。
アロハ・ア・フイ・ホウ
Tuesday, September 8, 2009
Current Featured Articles
This has been a busy month for me in the press. Two articles have recently been published, the first in At Home magazine detailing the process of turning two of my original works into an etched glass double door, by the late Gary Wagner, and a Nepalese hand-woven rug through the Indich Collection. The article is titled "Art of the Rug - Local Artist Designs Rug for Indich Collection."
The second publication, クロワッサン, or "Croissant", is a popular Japanese magazine focused on cooking, healthy lifestyle and staying young. The article details the lifestyle we have created at Ginger Hill Farm. I am constantly working with young women from Japan to help to modify or enhance their organic lifestyle and dietary habits. We work with mother earth, harvesting our own vegetables and herbs for the day's meal. Most women who visit participate in my morning meditation and yoga, as well as my intense Hula training with Kumu Keala Ching. This article, for those of you who do not speak Japanese, takes a very close look at a typical day on my farm. Feel free to look through the images of both magazines and if you have any questions or would like a copy of either article, please let me know.
今月はマスコミに登場する機会が多く、忙しい月を迎えています。雑誌に記事がいくつか載りました。ウエスト・ハワイ紙の「At Home」には、私のオリジナル作品2点がデザインとして、故ゲリー・ワグナー氏による磨りガラスを使った両開きドアに仕上げられたこと、そしてハワイアン・ラグ・メーカーのインディッチ・コレクション社から「ディスカバリング・ゼロ」という作品がネパール製手織り絨毯になったことが書かれています。
日本でよく知られている雑誌「クロワッサン」の特集号「ビオ」で,ジンジャーヒル・ファームのことがたくさん載っています。ファームでは生活を共にし、食習慣をより良くすることやオーガニック・ライフスタイルを送ることを目指しています。私たちは母なる地球とともに生活し、野菜やハーブを育て収穫し、毎日美味しくいただいています。私と一緒に朝の瞑想やヨガなども行っています。
主婦たちへ贈る心マガジン「清流」の2009年9月号には、ハワイの大地と共に生き、逞しい女神を描く画家としての記事が載っています。
心を込めて。アロハ・ア・フイ・ホウ
まゆみ
With Warm Aloha and A Hui Hou,
Mayumi
Labels:
art,
buddhist,
ginger hill farm,
goddess,
hula,
japan,
mayumi oda,
oragnic lifestyle
Subscribe to:
Posts (Atom)